気ままにフォトスケッチ

旅行やお出かけの日記とデジカメ写真のブログです

2015年12月

青春18きっぷで金沢へ (12/27)

青春18きっぷを利用して、北陸・金沢へ行ってきました。
この切符で大阪から日帰りだと、西は岡山県、東は浜名湖、北は金沢が精いっぱいの範囲でしょうか。もちろん観光せずに電車に乗るだけならもっと乗れますが...
ってことで、今回は金沢へ行くことにしました♪

01jr20151227

5:20に家を出て、鶴橋(スタート)、大阪、京都、近江今津、福井、金沢(ゴール)で、到着が11:41でした。自宅から所要約6時間、乗車5時間です。
運賃は青春18きっぷだと2,300円で、通常の往復運賃が9,500円なのでめっちゃお得です。ただし、残り4回分を使ったり売ったりしなくちゃならないけどね。ちなみに特急サンダーバードだと、大阪-金沢が3時間弱です。さあ、どっちをとりますか?(笑)
福井駅のホームに恐竜博士がいました^^

02jr20151227

金沢駅に到着したら凄い人に圧倒されました。新幹線ブームは依然続いているようです。駅構内か周辺でランチと思ったけど、人でごった返してるから諦めて、とりあえず駅前からバスで兼六園に向かいました。

14jr20151227

真弓坂口付近には店がなく、21世紀美術館の向かいの”20世紀カフェ”でピラフを食べました。桂坂口と同じようにいっぱいあると軽く考えていたのは甘かったでしゅ...
お腹がいっぱいになったところで兼六園を散策します♪

03jr20151227

何度も来ている兼六園ですが、未だ雪の積もった景色に巡り合えていないんです。強い冬型の気圧配置に期待して行ったのに、雪がちらついているだけで積もりそうにありません...
とはいえ、園内の雪吊りの風景は風情があってとても美しく、兼六園に来たなあって実感はありました^^

04jr20151227

05jr20151227

金沢兼六園は水戸偕楽園、岡山後楽園とならぶ日本三名園の一つです。江戸時代の加賀歴代藩主により、長い歳月をかけて造られたそうです。

06jr20151227

園内に池をたくさん掘って、掘りあげた土で山を築いて樹木を植えています。適度な高低差が散策しているととてもいい感じでした♪

07jr20151227

08jr20151227

兼六園の真弓坂口から出ると、すぐ前にある「金沢21世紀美術館」。「まちに開 かれた公園のような美術館」を建築コンセプトとした人気スポットです。今回のお出かけの目的はここへ行ってみたかったことなんです!

09jr20151227

日曜日で年内最終の開館日ということもあって、予想を超える人で、チケットを買うのに30分ほど並びました。それでも美術館の中はそれほど混雑してなくてよかったです^^

10jr20151227

11jr20151227

建物は表と裏のないガラス張りの円形になっていて、明るく開放的な雰囲気でした。代表的な作品といえばレアンドロ・エルリッヒの作品「スイミング・プール」ですね。あいにく雪で濡れていて滑りやすいから屋外で出れませんでした>_<
上から覗いてみたかったなあ...

12jr20151227

13jr20151227

その他にも興味深い作品がたくさんあって、ゆっくり観て歩くとっても楽しかったです。ここは晴れた日に行ってみたいなあ^^

福井駅で乗り継ぎに45分の待ち時間があったので、駅構内の蕎麦屋さんへ行きました。ここで「越前おろしそばと焼き鯖寿司」のセットを注文。蕎麦はコシがあって出汁が濃すぎず、とてもおいしかったです。焼き鯖も上品な甘みがあっておいしかったよ!
福井と言えばソースかつ丼も美味しいんよね。次回はソースかつ丼を食べようかな(笑)

15jr20151227

大阪・光の饗宴2015 (12/25)

仕事の帰り、ちょこっと「大阪・光の饗宴2015」を覗いてきました。
地下鉄淀屋橋から御堂筋に出ると、御堂筋のイルミネーションに圧倒されます。毎年バージョンアップされ、今年は全長約4kmの御堂筋全体を光で彩られれています。1月17日までやってるので、まだ見てない人はぜひ^^

Img_4111_2

大阪市庁舎の南側のケヤキ並木道は「中之島イルミネーションストリート」です。音楽に合わせて色とりどりに変化するのがとても楽しかったです♪

Img_4115

大阪市中央公会堂をスクリーンにしたプロジェクションマッピングも素晴らしかったです!

Img_4121

テーマは「WONDER VOYAGE -時空の旅-」です。遊園地のアトラクションのような美しさと楽しさでした♪

Img_4122

Img_4124

そして、大川(旧淀川)を行き来するクルーズ船も光の飾りつけが素敵でした。とっても美しいクリスマスでした^^

Img_4134

☆大阪・光の饗宴2015(中之島会場)へは
 地下鉄御堂筋線「淀屋橋」下車、すぐ

京都府立植物園のイルミネーション (12/20)

京都府立植物園では、年に一度「観覧温室の夜間開室とイルミネーション」が開催されます。イルミネーションはあまり派手さはありませんが、訪れる人があまり多くないのが嬉しいです。可愛いLEDの動物もいい感じです♪

Syokubutuen201512201

夜の温室はうっそうと茂る熱帯樹木の間を歩くとジャングル探検気分です♪

Syokubutuen201512202

約100品種1000鉢もの美しいポインセチアの展示に笑みがこぼれます♪

Syokubutuen201512203

闇を背景に輝くトウカエデのイルミネーションは、噴水とマッチして幻想的です♪

Syokubutuen201512204

Syokubutuen201512205_2

☆植物園へは
 地下鉄烏丸線「北山」駅下車、すぐ
 有料駐車場あり

花の文化園のイルミネーション (12/18)

大阪府河内長野市にある花の文化園は、大きな温室と四季折々の花と緑が自慢の府立の文化施設です。ここで南大阪最大級のイルミネーション「奥河内イル ミナージュ」が開催されています。

Hananobunkaen2015121811

Hananobunkaen201512182

12月18日、振替休暇をとって朝から運転免許の更新に行ってきました。午後は家にいたらあまりにも暇だったので、夕方からイルミネーションを見にいきました。会場まで自宅から車で1時間余りなので手ごろな距離でしょう^^
さて、開園時刻(17:30)直後に到着したら、駐車場はガラガラです。ゲートで並ぶこともなく、会場内はポツンぽつんと人がいるだけです。

Hananobunkaen201512181

今まで何度もイルミネーションを見にいったけど、こんなガラガラの会場は初めてです^^;

Hananobunkaen201512184

Hananobunkaen2015121810

広大な敷地にカラフルなイルミネーションが輝いて素晴らしい眺めです。光のトンネルも誰もいません!

Hananobunkaen201512185

駅から遠いうえに臨時のバスもないから、夜は徒歩か車で来るしかないんよね。土日は人が多いかもしれないけど、今年が最初で最後かなと思ったり^^;

Hananobunkaen201512188

バラ園では、真冬なのにたくさんバラが咲いていました。

Hananobunkaen201512189

温室内もイルミネーションが輝きます。夜の温室を散策できるのもよかったです^^
ゆっくり美しいイルミネーションを見たい人にはおススメですよ♪

Hananobunkaen201512187

Hananobunkaen201512186

☆花の文化園へは
 南海・近鉄「河内長野」から、車で約15分
 無料駐車場あり

平等院鳳凰堂のライトアップ (11/29)

「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている平等院鳳凰堂は、平成の大改修で鳳凰堂の照明がLED器具になりました。
その鳳凰堂のライトアップは、一般にはなかなか公開されませんが、旅行会社単位で貸切公開されることを知りました。そこで旅行会社を検索したら、11月29日に読売旅行が催行されることが分かりました。
お昼に大阪を出発して、下賀茂神社を参拝し、早めの夕食(湯豆腐膳)、そしてライトアップ鑑賞といったツアーなので、即申し込みました^^

Yudouhu20151129

水面に映り込むその美しい姿から「水と光の宮殿」とも言われる鳳凰堂。素晴らしいライトアップでした^^

Byodoin201511291

Byodoin201511292

ここでの自由時間を2時間もとってくれたので、ミュージアム鳳翔館もじっくり鑑賞することができました。こんなツアーもいいものですね♪

Byodoin201511293

ギャラリー
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ