気ままにフォトスケッチ

旅行やお出かけの日記とデジカメ写真のブログです

2012年12月

OSAKA光のルネサンス (12/20)

仕事帰りに、御堂筋と中之島で開催されている「OSAKA光のルネサンス」を見てきました。とっても美しいイルミネーションに感動でした^^
「光」により大阪の元気を発信しようとのコンセプトのもと、水都大阪のシンボルである中之島で開催し10年目を迎えました。寒い冬こそ、キラキラと輝くイルミネーションで心温まるひと時を過ごしましょう♪

御堂筋イルミネーションは、3年目を迎えました。約1.9㎞のイルミネーションは日本で最長の長さだそうです。きれいだけど私的にはイマイチかな。。。

01midosuji

02midosuji


大阪市庁舎の正面玄関です。来場者を迎える「シャイニング・ゲート」です。

03shiyakusyo

04shiyakusyo


今年のテーマは「Over the Shining Water」。レインボーカラーを取り入れた演出・デザインで「輝く水」の世界を表現しています。みおつくしプロムナードの樹木のイルミネーションが虹の彩りで埋め尽くされて、とても美しかったよ^^

05miotsukushi

06miotsukushi


中央公会堂の壁面に映し出される様々な模様やデザイン。立体感と迫力ある演出が素敵でした。

07kokaido

08kokaido


バラ園は光の海に変身。イルカが飛び交う光の大海原が美しかったよ♪

09baraen

10baraen


25分の中之島ナイト・クルーズに乗ってみました。川から見るイルミネーションもきれいですね。

11cruise

12cruise


中之島図書館の壁面に映し出される「シャイニング・アートウォール」は、ネオバロック様式の列柱をいかして、壁面を鮮やかに彩ります。幻想的な音楽との共演は素晴らしかったです。入場制限があるので90分待ちでした。。。

13library

14library

15library

16library

17library

18library


OSAKA光のルネサンスは25日までです。

☆会場へは
 地下鉄御堂筋線「淀屋橋」下車、すぐ

京都府立植物園のイルミネーション (12/18)

暗くなるのを待って府立植物園へ行きましょう♪

クリスマス期間の12月15日~24日は、夜間観覧温室開室とイルミネーション
が行われています。観覧温室や園路をLEDなどで装飾される、植物園の幻想的なライトアップです♪

Syokubutsuen01

Syokubutsuen02


美しいLEDで飾られた可愛い動物には癒されます^^

Syokubutsuen03

Syokubutsuen04


観覧温室では1年に1度、この時期だけ夜間開室されます。夜の温室はジャングルを歩いている感じでした。

Syokubutsuen05

ポインセチア展も開催されていました。微妙な色の違いや葉っぱの形の違いなど、多くの種類があるものですね。

Syokubutsuen06

Syokubutsuen07


期間中はミニコンサートもあります。この日はジャズコンサートでした♪

Syokubutsuen08


北山門広場のトウカエデは神秘的でもありました。噴水の池に映る姿もとっても美しかったよ^^

Syokubutsuen09

Syokubutsuen10


☆植物園へは
 地下鉄烏丸線「北山」駅下車、すぐ
 市バス「植物園前」下車、徒歩5分
 有料駐車場あり

京都水族館 (12/18)

京都・梅小路公園内に2012年3月にオープンした「京都水族館」に行きましょう♪
コンセプトは「水と共につながる、いのち」だそうです。川から海へのつながりと、多くのいのちが共生する生態系を再現しています。

Suizokukan01


「かいじゅうゾーン(海獣)」では、大きな筒のかたちをしたチューブ状の水槽にゴマフアザラシが浮き上がってきました。すっごくユーモラスで面白かったよ♪

Suizokukan02


大水槽には人気者のエイやウミガメ、たくさんの種類の回遊魚などが泳ぎ回っています。いきものの個性や日本の海の多様性を表現されています。ずーっとみていても見飽きないですね^^

Suizokukan03

Suizokukan04


海底に棲むカサゴやズワイガニ、ゆらゆら泳ぐクラゲたちは、ゆったりした動きがいいですね。

Suizokukan05

Suizokukan06


屋外のプールでは「イルカパフォーマンス」が見られます。息の合ったジャンプだけでなく、イルカの生態についても学べます。イルカって頭いいですね^^

Suizokukan07


京都水族館はそれほど大規模な水族館じゃないけど、日本の河川や近海で見られる身近な魚の展示が多くて親近感がもてました^^

☆京都水族館へは
 JR京都駅から徒歩15分
 周辺にコインパーキングあり

梅小路蒸気機関車館 (12/18)

久しぶりの平日休みを利用して、京都をちょこっと歩いてみました。
最初は梅小路蒸気機関車館です。1972年、日本国有鉄道(国鉄)が日本の鉄道開業100周年を記念して開設しました。
開設の目的は、1960年代後半から急速に姿を消していった蒸気機関車の動態保存を行うことだそうです。

旧二条駅舎を移築・復元された入口を入ると、資料展示館となっています。当館40年のあゆみや、SLのエンブレムなどの展示が興味深かったです♪

Umekoji01

Umekoji03


扇形車庫には、蒸気機関車17形式19両が保存され、7形式7両が動態保存されているそうです。勇壮な姿いいですね^^

Umekoji02


動態保存蒸気機関車のいくつかはSLスチーム号として体験乗車ができます。片道500mを往復してくれます。今日は、小型の8620形機関車でしたが、SLの汽笛の響きや、スチームの音や噴出、客車のきしむ音など、短時間ですが楽しかったです♪

Umekoji04

Umekoji05


梅小路蒸気機関車館は、2016年完成を目指して鉄道博物館に整備されるようです。

☆梅小路蒸気機関車館へは
 JR京都駅から徒歩約20分
 周辺にコインパーキングあり
 

ぷらっと鶴橋 (12/16)

大阪・鶴橋といえば何を思い浮かべますか?
焼肉? キムチ? コリアタウン?

それだけじゃなくて、鶴橋には卸売市場があるので鮮魚店がたくさんあります。そこで、昨日の長居公園へ行く前に鶴橋商店街やコリアタウンを歩いてみました。

鶴橋の商店街は、うなぎの寝床のように細長くて、とても活気がありました。焼肉屋やキムチ・チジミの店、韓国の衣装店などがずらっと並び、韓国語が飛び交っていました。(写真は撮っていませんが。。。)
また、近鉄戦の南側に鶴橋卸売市場があって、たくさんの鮮魚店があります。小売りもしてくれるので買い物客も多かったよ。

そんな商店街や市場を歩いて、ワンコインの海鮮丼を食べました。以前にも行ったことがある魚屋兼カフェです。これで500円?って、初めての人は驚かれるとか。新鮮でとても美味しかったです♪

Kaisen



鶴橋から10分ほどのところにコリアタウンがあります。
日本最大の韓国食料品の商店街で、600mに約130店舗があるそうです。朝鮮式楼門もあって、ここは韓国?と思わせる雰囲気で興味深かったです♪

Ikuno


ランチは海鮮丼にしようか、コリアタウンで食べようか迷いました。次回はここで食べてみようと思います。

☆コリアタウンへは
 JR大阪環状線「鶴橋」または「桃谷」から徒歩10分
 周辺にコインパーキングあり

ギャラリー
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
  • 早春の馬見丘陵公園(3/14)
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ