奈良市の春日大社を訪ねました♪
朝早めに家を出たので、春日大社の参道は人が少なくのんびり歩きます。

03kasuga

春日大社は、710年に藤原氏の氏社として創建され、平安後期には官社となりました。朱塗の回廊が春日山麓の緑の木立に映え、吊り灯籠や桧皮葺の社殿などがきれいです。藤が美しい本宮を参拝します♪ 

04kasuga

05kasuga

回廊の東側は春日山です。藤がめちゃきれいでした^^

06kasuga_3

07kasuga_2 

砂ずりの藤です。房が短くて残念...

08sunazuri

吊り灯籠と藤は春日大社を代表するツーショットですね^^

09sunazuri

10sunazuri

春日大社の北側、三笠山と春日山の間を流れる小川のほとりに、茅葺屋根の
水谷茶屋でちょっと一服。新緑がきれいだったよ! 

02shinryoku_2

春日大社神苑は、参道途中にあるわが国でもっとも古い歴史をもつ万葉植物園です。
万葉集に詠まれた約300種の植物を植栽していて、とくに春日大社のシンボルでもある藤がとてもきれいです^^

11shinen

12shinen

房の長い野田藤や、香りの強い麝香藤、八重咲きの黒龍、紅藤などが満開でした!

13shinen

14shinen

15shinen

藤と新緑がきれいでしょう♪

16shinen

17shinen

GWなのでイベントも催されていました^^

18shinen